うつとともにある日記

仕事によりうつ病が悪化、現在休職中。 30代/HSP気質/うつ病治療7年目突入。

MENU

うつでも子どもがほしい

f:id:era10:20210625110404p:plain

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

治療のため何種類かの薬を服用していますが、

そのうちの1種類について減薬を試みています。

 

理由は、子どもがほしいから、です。

 

最初は、うつが良くなってからと思っていたのですが、

良くなったと思えば悪化し…の繰り返しで

終着点がいつになるのか未だに見えない状況。

 

どんどんと年齢重ねていく自分。

 

正直、うつを理由に目を背けていた部分があります。

仕事が忙しいというのが大きな理由ではあったのですが、

子どもを授かることができなかった場合の

つらさを受け止める自信がなくて、

先延ばしにしていました。

 

今回、休職して自分と向き合う時間を持てたことで、

子どもについても改めて考えることができました。

 

子どもがいない今の生活も、

それなりに満足しています。

 

ですが、仕事から帰ってきて、

「職場の〇〇さんのところ、子ども産まれたんだって!」

「●●さん、子どもがかわいくてたまらないんだってさ」

と話す夫を見るうちに、

夫にも自分の子どもを見せてあげたいと思うようになりました。

 

薬を減薬したからといって、

子どもを授かれるかはわかりません。

そんなに甘いものではないと思っています。

また、食生活をはじめとして、

直さないといけない部分もたくさんあります。

 

なにより、現在は休みをいただいている立場なので、

仕事復帰を優先して考えなくてはなりません。

 

課題は山積みです。

 

でも、挑戦せずにいたら

後悔すると思いました。

 

担当医に減薬とその目的について相談し、

2週間ごとに1錠ずつ減らし、

現在、錠まで きました。

他の薬については、そのまま服用しています。

 

スタート地点に立つ準備をひとつ、

はじめました。

 

職場のカウンセリングでかけられた言葉

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により、

仕事を休んでいます。

 

f:id:era10:20210620100919p:plain

 

カウンセリングの料金って、高いですよね。

保険適用になる場合とならない場合があり、

私が受けようと調べたところは45分で5,000円程度でした(保険適用外)。

保険適用になる場合がどういう場合なのか、

以下のリンクに記載されていましたので参考までに。

精神疾患の患者が増加、カウンセリング費用は保険適用?医療費控除の対象になる? | マイナビニュース

 

公務員の場合、職場にカウンセリングの機会が

設けられていることもあります。

もし気になる方は、

ご自身の職場の人事関係の部署が担当していると思いますので、

よければ調べてみてください。

 

わたしもカウンセリング制度を何度か利用しています。

職場の保健師の方がカウンセリング担当の場合、

正直、人によって当たりはずれ があります…。

 

支えられたカウンセリング

 

カウンセリング制度を通じて、

すごく素敵な保健師さんに出会えたことがあります。

 

まず、私にとっていま何がつらいのかをしっかり聞いてくれました。

 現状から抜け出そうとして、

 頑張れば頑張るほど追い込まれていくという悪循環。

 その頑張りが正しいのか間違いなのかもわからない。

 ただただ、つらい。

 

 その”つらい” という気持ちに寄り添って

”頑張っているね” と肯定してもらえたことが、とても力になりました

 

そのうえで、所属で改善できそうなところがないか一緒に考えてくれました。

私に意思を確認したうえで、

私の所属の課長に話をしてくれ、実際に状況が改善したこともありました。

 

傷ついたカウンセリング

 

…ですが、そうでないこともありました。

 

当時、私の担当分だけ難しい案件が次々と起きてかなり疲弊していました。

公務員の一般職は基本的に決定権がないので、

一人では仕事を進めることが(やりたくても)できない場合がよくあります。

 

現場に行って状況を見て、必要資料を取り寄せ、上司に報告と相談をし、

方針を決め…の繰り返し。

 

そのときにカウンセリングで言われた言葉。

(ややこしい問題を)引いちゃうひと~?」

 

えっ…(唖然)?

 

ややこしい問題を引く体質?

私が悪いの?

 

茶化すように、何度も言われました。

弱った心にぐさぐさ刺さる

 

なぜそんなことを言われないといけないの?

「あはははは、どうですかね~…」と言うのが精一杯でした。

 

職場でのカウンセリングは、

本来の”カウンセリング”ではないかもしれません。

ですが、職員の味方になる場所

職員に寄り添う場所であってほしいです。

 

 

外出したくなる方法

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

✂----------------------------------------------

コロナ禍で不要不急の外出は控えよう!

というのは言うまでもないのですが、

今回は一旦 切り離して読んでみてください

✂----------------------------------------------

 

休職すると週5日の通勤がなくなるので、

一気に外に出る機会が減ります。

 

服や日用品など大抵のものは通販でも買えて

自宅まで届けてもらえますし、

最近では食事も宅配してもらえる時代…!

極論、外に出なくても生きていける。

 

外に出るのは通院くらいなので、

週1日~2週間に1日。

散歩くらいはしないと、日光不足なうえに体力も低下します。

でもめんどくさい。

f:id:era10:20210617113444p:plain

 

そこで、私が使用している方法のひとつが

1時間程度の用事を作って外出するというものです。

 

ポイント

  1.   1時間程度であること
  2.   約束であること
  3.   ネットで予約ができること

 

 順番に、もっと具体的に書いていきます。 

 

1.1時間程度であること

 往復の時間含めると、1時間半~長くても2時間

 3時間とかになると気力、体力ともに消耗します。

 下手すると次の日にも響きます。

 せっかく外に出ることができたのに、

 次の日 寝込む…なんてことになってはつらいですよね。

ネイルサロンの画像  ・美容院でヘアカット

 ・ネイルサロンでハンドケア

 ・30分コースのマッサージ

 ・カフェでランチ    …など   

   

       終わったあとの気分あがりますし、体力消耗も少ないです。

  値段も比較的リーズナブルで挑戦しやすいと思います。  

 

 2.約束であること

  自分1人だけだと「やっぱり行くのや~めた!」となりがちですが、

  相手がいると「よし行こう!」と思えます。

 

  ただし! この相手現実の友人や知人…となると

  いろいろと負担が増えてきますので、

  最初はお店との約束(=予約)がいいと思います。

 

 3.予約が簡単にできること

  予約が必要な場合は、予約が簡単にできるものがいいです。

  人によって苦手なものは異なると思いますが、

  私は電話で予約をすることがめちゃくちゃ苦手なので

  ホットペッパーネット予約を使っています。

f:id:era10:20210617120957p:plain

 

  ネット予約だとお店の空き状況が見れたり

  予約後に予約日時のメールが届くので

  予約を忘れたり間違えたりするリスクが減ります。

  ポイントもたまりますー!

 

  予約をすること自体のハードルが高いと

  肝心の外出するところまでたどり着けません

  予約の時点でエネルギーを消耗してしまうのはもったいないです。

  予約後に万が一、行けなくなってしまった場合も

  決められた締切まではネットでキャンセルや変更もできるので安心です。

  無断キャンセルだけはNGです。

 

 頻繁には使いにくい技かもしれませんが、

 月1回~2回程度で使っています。

 それではまた。

 

感情の枯渇

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により、

仕事を休んでいます。

 f:id:era10:20210611164039p:plain

 

休職が決まったからだろうか。

それとも、現在服用している薬のうちのひとつを

段階的に減薬しているからだろうか。

 

感情が枯渇している。

 

何をしても、楽しいと思えない状態に陥っている。

自分が、ただのに包まれた箱 のように思えてくる。

 

ネットで洋服を見ても、漫画や雑誌を読んでも、

チェスをしても、ゲームをしても、

録画してあったテレビドラマを見ても、

推しの記事を目にしても。

  

あぁ…来たか。

久しぶりに危機感を持つ。

ここ最近は順調に治療ができていた(と思い込んでいた)だけに、

正直な話、ショックだ。

 

原因はなんだろう。

担当医の診察を受けてみないと自己判断ではよくわからないが、

もし減薬を1ステップ戻す、なんてことになったら…

体調がすぐれないときは、決まって物事を悪く考えてしまう。

 

この思考は厄介なもので、

自身の意思にかまわず、どんどん悪い方向に加速していく。

こんなこと望んでないのに。

快方に向かうのには とてつもなく長い時間を要するのに、

負の無限ループに陥るのは いとも容易い。

 

うつの治療はよくトンネルに例えられたりするが、

季節柄だろう、梅雨にも似ているなと思ったりもする。

の日と、雨の合間の晴れの日

梅雨明けはいつになるだろう。

 

 

正式に休職する際の手続き

f:id:era10:20210517141152p:plain

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

理由については、

こちらにありますのでよろしければどうぞ。

erak.hatenablog.jp

erak.hatenablog.jp

  

さて、休みはじめてから2か月ちょっとが経過し、

主治医と話し合いの結果、

休みを延長する方向に…となりました。

   --- 目次 ------

   ------------------------------

病気休暇から正式な休職へ

 

病気休暇を90日を使い切った後は、正式な休職となります。

病気休暇は、いつも通院している心療内科

主治医の診断書1通でよかったのですが、

休職となるとそうもいきません。(初めて知った…!)

 

診断書は2通

まず、診断書2通必要。

主治医に書いてもらうものが1通+

別の病院(指定された病院)で発行されたものが1通。

 

流れとしては、

主治医に書いてもらった診断書を別の病院に持参して、

2通目の診断書を作成してもらう、となります。

 
診断書1通目

主治医に書いてもらう診断書は、

心療内科の様式ではなく、

専用の様式に書いてもらう必要があると言われました。

職場から郵送されてきた診断書の様式(紙)を持って、

まずは心療内科で診断書の作成を依頼します。

 

やはり先生は多忙…2週間程度はかかるとのこと。

1週間程度で…どうにかとお願いはしてみましたが、

他の患者様もいるため、どうなるかはわかりません。

 

結果、1週間程度で診断書が届きましたー!

こんなに早くいただけるとは…!感謝です(涙)

 

診断書2通目

2通目の診断書を書いてもらう別の病院は

いくつか指定された中から選べます。

 

職場の保健師の方から、

市民病院なら比較的予約が取りやすいと言われたため、

市民病院にすることにしました。

予約も取ってもらえる、とのこと。

予約も無事取れたとの連絡があったので、

初めての市民病院に行ってきます。

  

初めての病院

 f:id:era10:20210609100715p:plain

 

コロナ禍ということもあり、

特別に設けられた受付でコロナの症状等の聞き取りがありました。

 

番号札と持参した書類を総合受付に提出して、待合ロビーで待機。

1通目の診断書のほかに、

 休職願、2通目の診断書の用紙(白紙)、保険証が必要です。

 あれば診察券も。私は初診なので今回作成してもらいました。

 

ここが今回の地獄でした…(HSP)。

人々の、頭上にある液晶に番号札の番号が表示されるたびに鳴る

液晶の

頭痛と吐き気がしはじめて、

その場から逃げ出したくなるほどしんどかったです。

イヤホンもしてみたのですが、

自分が呼ばれた際に聞き取れないので却下。

なかなか呼ばれない。かれこれ20分は経っている…。

やっと呼ばれたので、移動。

 f:id:era10:20210609100505p:plain

 

再び受付をして、診察室から呼ばれるのを待ちます。

待合ロビーが狭いぃぃぃ…

もうここまでで疲れてるので、気を抜いて仮眠とかしたいんですが、

いつ呼ばれるかわからない恐怖と戦わざるをえないというシステム。

病院の待ち時間て本当つらいですよね。

 

診察は思ってたよりあっさり終わりました。

聞かれたのは、いつ頃から休んでいるか、休職は初めてかどうか、

今回休みに入ったきっかけはなにか、くらいでした。

診断書は作成して、直接提出してもらえるようです。

 

とりあえず、ここまでが一通りの流れです。

ものすごく疲れました…。

最近はまだ調子がいいほうだったので、なんとか病院に行けました。

また補足等があれば追記しますね。

 

【追記】

正式に辞令が出て、手元に送られてきました。

なんともいえない気持ちがします…。

 

 

1日の行動を記録する

f:id:era10:20210531134626p:plainこんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

休職するにあたり、

職場の保健師の方から

1日の行動記録 を書くように言われ、

このたび用紙が送られてきました。

(まだ休職が決定したわけではないので、少し早いのですが…)

 

1日の行動を色塗り…

 

おもに記録するのは、

  • 睡眠 
  • 食事
  • 外出
  • 図書館
  • 運動

この5つです。

f:id:era10:20210531143329p:plain

 

項目ごとに色が指定されているので、

そのとおりに塗っていきます。

例えば、

21:00~6:00 睡眠(緑)だとしたら、

21:00~6:00   の欄を■■■■■で塗る、というイメージです。

 

まずは早起き

 

直近の課題は早起きです。

通常、仕事の日は7時頃に起きていたのですが、

現在は早くて8時…。

完全に遅刻ですね。

 

睡眠時間はすぐ忘れてしまうので、

以前からFitbitのトラッカー(スマートウォッチ)を使用しています。

ためしに使ってみようと思って購入したのですが、

なんだかんだ気に入っていてずっと着けています。

また別の記事で紹介できたらと思います。

 

まずは色鉛筆 買わなきゃ…(ないんかい

 

 

職場復帰か休職か

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

あと数週間で、

一旦、病気休暇の期間は

終わります。

 

現在、感じている症状は2つ

 

1)物忘れが多いこと

 考えていることがすぐに言葉にできなかったり

 物の名前などを思い出すのに時間がかかります

 あらかじめ準備したものを話す、ならまだしも、

 とっさに聞かれた場合は反応する自信がありません。

 

 新聞や手紙の文字を読んで理解することも、

 元気だったときより

 時間もかかるし労力もかかります。

 

2)外に出るのが少し怖い

 もちろんコロナのこともありますが、

 他人の目や音、動きなどを過剰に気にしてしまいます。

 

 例えば、近くで子どもが怒られている声がしたら

 自分が怒られているわけではないのに、

 とてもドキッとしてしまいます。

 怒られて泣いている子どもの声を聞くのも、

 こころ刺さってくるようでつらいです。

 

復帰してきちんと仕事がこなせるのか? 

f:id:era10:20210525140712p:plainモラハラをしてきた同僚A

どうしても顔を合わせないといけないが、

耐えることはできるのか?

なによりも一番不安な点はこれです。

 

そのようなストレスに耐え抜けるほど

回復は十分できているのか?

 

いまは100の状態でも、30、20、10…と、

どんどんパワーを奪われて、

やがて0になったときに 1晩で80100に戻せるのか。

パワーが減り続けた状態で仕事をするとなると、

元の木阿弥になってしまいます。

 

正直、復帰のことを考えると、

めちゃくちゃ怖いし、不安です。

なにもできなくなる日もあります。

 

ただ、職場の他の同僚には迷惑かけていると思うので、

これ以上休んでいてもいいのか?という迷いもあります。

 

いまの自分の病状を客観的に見ることが難しいので、

もう少し考えて、主治医とも相談して決めたいと思います。