うつとともにある日記

仕事によりうつ病が悪化、現在休職中。 30代/HSP気質/うつ病治療7年目突入。

MENU

職場で休みに入るまでの手続き

f:id:era10:20210517141152p:plain

 

こんにちは。

ご覧いただき、ありがとうございます。

現在、うつ病により

仕事を休んでいます。

 

今回は、

職場で休みに入るまでの

ざっくりとした流れについてです。

 

主な内容

 ゆめみる宝石診断書の取得

 ゆめみる宝石職場への報告

-------- 仕事を休むに至るまでもぐもぐ --------

 

 1.心療内科で診断書をもらう 

   私は元々通院治療中だったので、同じ心療内科へ行きました。

   診察で、現状の様子(心・身体)と、

   しばらく仕事を休みたい旨を伝えました。

   

   診断書はその日のうちにもらえました。

   費用は診察代に加え、

   3千円程度(自費かかりました。

   保険適用外です手

   

初診について

地域差があるかもしれませんが、

初診の予約(診察日)は、

予約枠に空きがないためどうしても先の日にちになることが多いです。

 

なので、予約は早めにしておいたほうがいいです!

診察してほしいのにしてもらえない期間が長くなると、

自分がしんどい時期が長くなってしまうだけですので…。    

 

 2.診断書を職場へ提出する

   診断書をもらうまでに

   すでに疲れていると思いますが、

   次は職場に診断書を提出しなければなりません…。

 

   私は診断書が出た翌日が休みだったので、

   休み明けに職場へ持参しました。

     ※本当は診断書が出た当日に職場に連絡し、

        上司の判断を聞いたほうがよかったみたいです…手

 

   上司に時間をとってもらい、

   別室(ちょっとした相談ができるようなところ)で、

   「実はこういう診断が出まして…」と切り出しました。

 

休む前に確認するといいこと 

休むにあたり、会社と確認しておくといいことがいくつかあります。

 

・どの休みを使用するか

 →私の組織では、90日は病気による休暇が取得できる制度があります。

  これは本当ありがたいです…

  休暇制度があるようならばそれを活用する方向へ。

 

・取り急ぎすべき業務の有無

 →手元に持っている資料はすべて出し、

  ○○日が締切の××の業務があることを上司に伝えればOKです。

 

・休みの間の連絡手段

 →主に休暇等の手続きに関して、職場から連絡がある場合があります。

  電話してもいいのか、それともメールのほうがよいのか、

  伝えておくと少し安心できます。

 

   このような確認があるので、

   できれば診断書は本人が職場に持参が

   ベストなのかなと思います。

      しんどいですけどね…

   

   他の方法としては、

   職場がOKしてくれるのであれば、

   郵送とかもありだと思います。

   

 

これで無事に休みに入ることができます!

               かなり疲れました…